RCLIPイブニングセミナー[AI時代の創作(authorship)と著作者人格権]

早稲田大学知的財産法制研究所(RCLIP)は、Mira Sundra Rajan教授によるイブニングセミナーを開催することになりました。生成AIの発展を受けて、人間の創作(human authorship)概念や著作者人格権は、どのような変容を受けることになるのでしょうか。この点について、“Moral Rights: Principles, Practice and New Technology” (Oxford Univ. Press, 2011) の著者でも知られるRajan教授から、AI時代の創作(authorship)と著作者人格権についてご講演をいただきます。日本側からは、上野達弘(早稲田大学法学学術院教授)がコメントをいたします。なお、Rajan教授には、2008年2月にもRCLIPでご講演いただきました(当時はブリティッシュ・コロンビア大学教授)。
 
日 時  2023年11月2日(木)18:00~19:40
会 場  早稲田大学 早稲田キャンパス 3号館405教室 & Zoomウェビナー     
テーマ    AI時代の創作(authorship)と著作者人格権
言 語  英日逐次通訳
参加費  無料(要登録)
主 催  早稲田大学知的財産法制研究所(RCLIP)、早稲田大学比較法研究所
● 対面参加ご希望の方は以下のフォームよりご登録ください。




 
● Zoomウェビナー登録ご希望の方は以下のサイトにてご登録ください。