archive 2013.12.07

2013年度JASRAC秋学期連続公開講座

著作権侵害をめぐる喫緊の検討課題V  第4回

【日時】2013年12月7日 13:30~17:00

【会場】早稲田大学早稲田キャンパス 8号館106教室

開会の辞  高林龍(早稲田大学法学学術院教授)

基調講演1  Pamela Samuelson(Professor at Berkeley Law School)

「A Principled Approach to Copyright Exceptions and Limitations」

【司会】竹中俊子(ワシントン大学ロースクール教授)

(日英逐次通訳)

基調講演2  中山信弘(明治大学特任教授・東京大学名誉教授)

「日本における著作権の制限規定と著作権法の理念」

【司会】上野達弘(早稲田大学法学学術院教授)

パネルディスカッション

【司会】竹中俊子・上野達弘

【パネリスト】 飯村敏明(知的財産高等裁判所所長)

三村量一(弁護士) 石新智規(弁護士)

Pamela Samuelson(Professor at Berkeley Law School)

中山信弘(明治大学特任教授・東京大学名誉教授)

閉会の辞  高林龍(早稲田大学法学学術院教授)

【懇親会】 時間:18:00~ 会場:Cafe125 会費:3,000円

【主催】早稲田大学 大学院法務研究科

【共催】早稲田大学 知的財産法制研究センター(RCLIP)

早稲田大学 重点領域研究機構知的財産拠点形成研究所